本文へスキップします。
2025年03月19日
かたるぱお知らせ
こんにちは! ホームページをご覧いただきありがとうございます。
かたるぱ保育園では今年度より東京都の「とうきょう すくわくプログラム」に参加しています。
テーマを決める際には子どもたちの興味関心をもとに、「編み物」と「光と影」の二つをテーマに活動を行ってきました。その活動の一部をご紹介したいと思います!
「編み物」
幼児クラスでは三つ編み作りが大流行!
それを利用して草履を作ったりリリアンに興味を持ったりと「編んで作る」事を楽しんでいました。
複数のスズランテープを編んでカラフルな一本の長い紐にしたり、太く編んだ毛糸で耳当てやリボン等の小物、イモムシのぬいぐるみ等色々な物を作ったりしていました。また、細く切った画用紙を編み込むことで手提げバッグを作る子も!作品が出来上がると周りの子も意欲的になり、どんどん編み物に取り組むようになっていました。
編み物を通して物作りの楽しさや達成感を味わった子どもたち。「○○も作れる!?」とさらなる意欲を見せる姿も見られましたよ。身に付ける物への親しみが湧いたことでファッションにも興味が!「好きな服を作ってみたい!」という発言は、また別の活動にも広がりを見せるのでした・・・。後半の「光と影」もお楽しみに!
一覧へ戻る